スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
フィット ストレイキ(ストレーキ)&オイルキャッチタンクの効果・・・
- フィットいじり
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
が、早速出ました(^-^
ストレイキのほうは、近くの直線道路でテスト。
60~70キロくらいでのエンジンのレスポンスが良くなり、今までは踏んでも速度の伸びが鈍かったのが、少し改善されたように感じました。
空気抵抗からくる走行音の変化はあまりわかりません(^-^;
オイルキャッチタンクですが・・・、早速・・・○○○色っぽい、汚いオイルみたいなものが出ました(^-^;
わかり難いですが、赤丸のところに少し溜まっています(^-^;
本来であればタンクの中に溜まるのですが、配管の方法が悪いようです・・・。
上手くタンクに溜まるように、配管の勾配を考え直します(^-^;
- [2009/02/22 20:29]
- フィットいじり |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://hirohiroki1985.blog22.fc2.com/tb.php/936-ba50b685
- | HOME |
コメントの投稿